荷物の持ち方、クセになってない?

買い物袋やトートバッグ、いつも同じ手で持っていませんか?
実はそれ、首こりの原因になっていることが多いんです。

片側だけで荷物を持つと、身体は無意識にバランスを取ろうとして、反対側の首や肩の筋肉が常に引っ張られた状態になり、首の付け根のだるさや張りにつながります。

おすすめは、持つ手をこまめに変えること。さらに、バッグを斜めがけにして体幹に重さを分散するのも効果的です。
少しの意識で、首や肩への負担は大きく減らせます。

日常の“クセ”ほど、自分では気づきにくいもの。
バッグの持ち方を変えるだけで、首が軽く感じる日がきっと増えますよ。