気づけばスマホを見ながら歩く、テレビを見ながら触る——そんな「ながらスマホ」、当たり前になっていませんか?
実はこの“ながら姿勢”こそ、首に最も負担をかける原因のひとつです。
スマホを見る時、頭は自然と前に出てしまいます。頭の重さは約5kg。少し前に傾けるだけで、首には倍以上の重力がかかります。しかも「ながら」だと注意が分散して、姿勢の悪さに気づきにくいのです。
1日数分でも、スマホを使う時に“あごを軽く引く”だけで首の負担は激減します。
そして、使い終わった後に肩をすくめる→ストンと下ろす。これだけでも首まわりの緊張は変わります。
コリや重だるさは、日常の“ながら姿勢”の積み重ね。
ちょっとした意識が、首を守る大きな一歩なんです。



