首のコリを解消!日常生活でできる簡単ストレッチ法

こんにちは、首専門 ちめぐり整体院です。今回は、日常生活でできる簡単なストレッチ法をご紹介します。首のコリは多くの人が悩んでいる問題ですが、日常的に行うストレッチで改善することができます。ぜひ試してみてください。

  1. 首の前屈ストレッチ
    まずは、座った状態で両手を背中に回し、指先同士を組みます。そのまま上体を前に倒し、首を伸ばします。この状態で10秒キープしましょう。背中や首の後ろの筋肉を伸ばすことができます。
  2. 首の回旋ストレッチ
    座って肩を回転させ、背筋を伸ばします。そして、首をゆっくりと左右に回します。回す方向に痛みや違和感を感じたら、無理をせずにストップしてください。各方向に10回ずつ行いましょう。首の周りの筋肉をほぐすことができます。
  3. 首の斜めストレッチ
    座った状態から、右手を左耳にやさしく傾けます。この状態で左手で右側の頭を軽く押しながら、左方向に傾けます。15秒キープして、反対側も同様に行いましょう。
  4. 肩甲骨のストレッチ
    背筋を伸ばした状態で、両手を後ろで組みます。そのまま肩甲骨を引き寄せるようにして、胸を開きます。しっかりと背筋を伸ばしたまま、10秒程度キープしてください。

これらのストレッチを日常生活に取り入れることで、首のコリの改善につながります。ただし、無理なく行うことが大切ですので、痛みや違和感を感じた場合は中止し、専門家のアドバイスを受けることをおすすめします。

首のコリにお悩みの方は、ぜひ一度当院までお越しください。専門の施術でお悩みを解消するお手伝いをさせていただきます。

それでは、健康な首を目指して一緒に頑張りましょう!