ぎっくり腰になってしまった方の施術をしました!
当日の朝に、洗濯カゴから洗濯物を取り出そうとしたときに、
「ピキッ」と逝ってしまったそうです。
歩くのはちょこちょこ歩きしかできない。
車で送ってもらうにも座ると痛くて、車の振動がめちゃくちゃきつい。
そんな状態でした。
可動域を見てみると、
体を後ろに反らすのも、前に倒すのもほとんど動きがなくなっていました。
完全に腰の機能が停止しています。
ぎっくり腰になってしまってから3日間は
腰が炎症起こしてしまって腰の施術は逆効果になります。
なので、行える事は腰以外の施術になります。
腰は、体の様々な部位に負担を分担してもらっています。
例を上げると、
太もも、股関節、膝、足首、骨盤の筋肉、腹筋、背中、おしりの筋肉…
などなど。
ぎっくり腰になってしまうと腰を絶対に動かしたくないので、
これらの他の部位に負担を押し付けるような体の使い方をせざるを得ません。
他の部位でカバーして何とかなっているうちは良いのですが、
負担をカバーしきれなくなってくると、いよいよヤバくなります。
なので今回は、
負担を押し付けられている部位の施術を重点的に行いました。
その時のビフォアフターがこちら


施術後動きを確認してみると、
最初よりかなり動くようになりました。
でも、腰の炎症自体は取れないので、痛みは取れません。
3日間は安静にしてもらうようにお伝えしました。
腰の炎症が取れてきたら今度は可能な限り可動域を広げていき、
関節が固まらないように施術をしていきたいと思います。
やはりそこは日々のケアが重要ですね!
ちなみに当院首の施術にとても自信を持っていますが、
お客様の要望に合わせて全身の施術も行えますよ。
首を良くなったら全身整えていきましょうね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
首専門 ちめぐり整体院
横浜 東神奈川 東白楽
鍼灸 整体 美容鍼 電気はり 指圧
首専門(ボキボキしない) 首整体 根本療法
フェイシャルマッサージ ヘッドマッサージ
首コリ 肩コリ 腰痛 姿勢改善 姿勢矯正 猫背 眼精疲労 ストレートネック
妊婦・マタニティ整体・子連れOK
斜角筋 板状筋 胸鎖乳突筋 鎖骨下筋 後頭下筋群
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~