こんにちは。首専門ちめぐり整体院 院長の保坂です。
先日手首を痛めてしまったお客様がいらっしゃいました。
力仕事が多いということで
手首に負担がかかり、使い続けた結果、痛みが出たとの事でした。
お体を見させていただいたところ、
腕の付け根や肩甲骨の硬さなどが
手の負担を逃しきることができず痛みが出ていると判断しました。
肩甲骨や肘関節の可動をしっかり出してあげて
手にかかる負担を減らすように調整しました。
その時のビフォアアフターがこちら。
(左がビフォア、右がアフター)

手首をひねる可動域がかなり広がりました。
このときの痛みも減ったとのことです。

手を曲げ伸ばしする動きも少し動きが大きくなりました。
(手の位置はあまり変わっていませんが、腕の位置が変わっているので、角度が大きく動くようになっています。)
この方の場合、手の中の疲れや、肘の疲れなどから
手首に負担がかかっている状況でした。
セルフケアでは、その辺のケアをできる方法をお伝えしました。
後日お話を聞く機会があったので、その後の調子を聞いてみると、
手首の調子が非常に良いとの事でした。
同じような症状でお悩みの方はご来院お待ちしています!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
首専門 ちめぐり整体院
横浜 東神奈川 東白楽
整体 指圧 マッサージ
首専門(ボキボキしない) 首整体 根本療法
フェイシャルマッサージ ヘッドマッサージ
首コリ 肩コリ 腰痛 姿勢改善 姿勢矯正 猫背 眼精疲労 ストレートネック
妊婦・マタニティ整体・子連れOK
斜角筋 板状筋 胸鎖乳突筋 鎖骨下筋 後頭下筋群
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~