その枕、首にとっては“ずっと起きてる状態”かもしれません

「朝起きたら、首がバキバキ」
「枕を変えても、しっくりこない…」

そんなお悩み、ありませんか?

実は、枕が合っていないと
寝ている間も首が“休めていない”状態になってしまいます。

高すぎると首が前に折れ、
低すぎると後ろに反り、
どちらも筋肉や神経にじわじわと負担をかけ続けるんです。

しかも、合っていない枕で何時間も寝ることで、
血流やリンパの流れが滞り、
・朝から頭が重い
・肩が凝っている
・目がスッキリしない
といった不調につながっていきます。

「眠っているのに、首はずっと頑張ってる」
そんな状態、もったいないですよね。

当院では、首の深部の緊張状態や姿勢パターンをチェックし、
あなたの首が“休める状態”を取り戻すための施術を行っています。

枕選びで悩んでいる方こそ、まずは首そのものを整えてみると、
自然と“合う感覚”が戻ってくることもありますよ◎