「最近、息が浅い気がする」
「深呼吸してもスッキリしない」
そんな感覚、ありませんか?
実はそれ、首まわりの緊張が関係しているかもしれません。
私たちが無意識に行っている呼吸、
実は胸やお腹だけでなく、「首」にも関係する筋肉が使われています。
とくに、姿勢が崩れたまま長時間すごしていると、
首や鎖骨まわりの筋肉がガチガチに固まり、
呼吸が浅く、効率の悪い状態になってしまうんです。
その結果、なんとなく疲れが抜けない・頭がボーっとする・集中力が落ちる…
そんな“不調の連鎖”が起こりやすくなります。
当院では、姿勢や呼吸のクセからくる首のこわばりを整え、
身体の内側からスッと呼吸が通るような状態を目指して施術しています。
「なんか調子が出ない」
そんな日が続いたら、首をゆるめるサインかもしれません◎