気づけばずっと口呼吸、首に負担がかかっているかも

知らないうちに「口呼吸」がクセになっていませんか?
口呼吸は首の筋肉に大きな負担をかけているんです。

口で呼吸をすると、首周りにある筋肉を使って呼吸します。
そうなると首の前側や後ろ側の筋肉が常に働きっぱなし。
結果、首が張る・肩が重い・あごが疲れる…といった不調につながることも。

呼吸を変えるだけでも、首まわりの筋肉はぐっと楽になります。
一度、深呼吸して鼻から吸って腹式呼吸を意識してみてください。