集中していると、つい前のめりになってしまうパソコン作業。
気づけば肩がギュッと上がって、首がガチガチ…なんてことありませんか?
同じ姿勢を続けることで、首の筋肉は常に緊張状態になります。特に画面をのぞき込むような姿勢は、頭の重さを支える首にとってかなりの負担。血流が悪くなり、コリや痛みにつながります。
作業の合間に「1分だけ首を動かす習慣」をつくるのがおすすめです。
天井を見上げたり、軽く左右に倒したりするだけでもOKです。
仕事の効率も、首の軽さも、どちらも大事。
少しの意識で、デスクワーク中の首の負担はグッと減らせます。



