スーパーやショッピングでカートを押したり、荷物を持ったり。意外とこの「買い物中の姿勢」が首に影響していることをご存じでしょうか?
カートを押すときに前かがみになったり、重たいバッグを片側だけで持つと、首から肩にかけて大きな負担がかかります。特に片手で荷物を持ち続けるクセは、体のバランスを崩し、首こりや肩こりの原因に直結します。
改善のポイントは、①カートを押すときは背筋を伸ばして肘を軽く曲げる、②荷物はできるだけ両手に分けて持つ、③途中で姿勢を変えること。ほんの少しの意識で首への負担はグッと軽減できます。
「買い物帰りになると首や肩が重い…」そんなサインを感じたら、体がSOSを出しているのかもしれません。いつもの習慣を見直して、首を楽にする工夫を取り入れてみませんか?